歴史と自然巡りの旅 飛騨こくふ

  • Translate

飛騨こくふについて

  • 大塚古墳
  • 飛騨とらふぐ
  • 特選館 あじか
  • 観好寺 子安観音
  • 清峯寺 円空仏
  • 十三墓岐峠
  • 光寿庵跡出土瓦
  • 荒城郷まほろば文化村

飛騨国府には豊かな水・森・花・実りがあり、飛騨びとのくらしを穏やかに包んでくれています。

今を去ること千数百年前、
飛騨国府は斐陀国の中心地「国府」として栄えました。飛騨地域に息づく様々な伝統文化や民族は、この地が発祥とも言われています。

数多くの古墳や石器時代の出土品をはじめ、飛騨地方唯一の国宝、安国寺経蔵などの文化財、そして宇津江四十八滝などの豊かな自然が国府を彩ります。

ここは飛騨のふるさと、
訪れるたびに懐かしさと温かさがあなたをそっと包みます。

さぁ、こくふで何をする?

楽しむ
飛騨の木製品(家具・小物・時計・玩具)

こくふでしか遊べないイベントやスポットがいっぱい!
ご家族・恋人・友達みんなで楽しめます!

味わう
特別純米酒 飛騨国府のしずく

こくふの美味しいをたっぷり味わいたい!
山の中で養殖された「飛騨とらふぐ」をはじめ、色んなグルメが勢ぞろい。

癒す
洗心の森(生活環境保全林)

日常から離れ、豊かな自然の中でほっとひと息。
心も体も開放できる場所へ。